今年からのご提供サービスについて

こんにちは。
ひとりでがんばる起業女性の事務サポート
さとうなおこです。
今日は現在のご提供サービスについて
お知らせいたします。
目次
今年からのご提供サービスはアメブロサポート中心です
昨年までご提供をしていました
◆ブログコンサル
◆SNS発信相談
◆SNSサポート
◆SNS講座
については
昨年末にて終了いたしました。
2019年からは
◆アメブロカスタマイズ
◆アメブロ管理・運用代行
◆事務代行
を中心にご提供していきます。
何が一番変わったんですか?
一番変わったのは
SNSに関するサービスはすべて終了したことです。
ここ数年もてはやされているSNS起業、
このおかげでひと昔よりは起業のハードルも低くなり、
「オンラインで仕事や講座をする」
という働き方も随分増えてきました。
ネットはやっぱり便利ですし
起業女性にとってSNSは確かに集客に役立つ重要なツールです。
でも「SNSだけしていればお客様が集まる、簡単に稼げる」という
イメージが先行しているのは、ちょっと違うかなと思います。
SNSは今の時代、もちろん大事なツールですが
SNSだけだと出来ることに限りがあります。
ですので基本に戻ることにしました
基本とは何でしょう?
それは
ブログです。
ブログがSNSと一番違う点は
「書いた記事は溜まっていくので、後からも検索することが出来るメディア」なんです。
つまり、
「こつこつ毎日発信していく」と
GoogleやYahoo!などの検索にもあがりやすくなり
お客様に見つけられる可能性も高くなります。
ですので、その基本である
ブログのサポートに徹することにしました。
起業初期におすすめなのはやっぱりアメブロ
ここ数年、ブログといえばワードプレスの人気も高くなってきましたが
正直いって、起業初期の方が1人でワードプレスブログを作り上げるのは
時間も労力もかかります。
私もこのワードプレスのブログは、サポートをしてもらいながらここまで仕上げるのに
かなりの時間とエネルギーを使いました。
本当にワードプレスを始めたいならば
詳しく知っている方か、専門業者の方に
有料で作成をお願いするのが一番の近道だと思います。
価格も決して安価ではありませんが…。
でもそれでも、自分のイメージと違っていたり
操作も一から覚えないといけないですよね。
でもアメブロだと、無料で始められて、操作も簡単な上に、
SNSのように横につながりを持てる、というメリットがあります。
やっぱりアメブロってまだまだ強力な発信のツールなんですよね。
まとめ:まずはブログを整えることから考えてみませんか?
いかがでしたか?
個人で仕事を始める、起業してネットでお客様を集める、ということは
思っているよりずっと地道で
こつこつとした発信が必要になってくるんです。
そしてそれには見られやすいブログに整える、ということが
必須になります。
これを機に2019年はブログの基本を整えること、を始めてみませんか?

さとうなおこ

最新記事 by さとうなおこ (全て見る)
- ブログ記事を保存する前に消えた!…場合の解決法はこれ! - 2020年8月21日
- アメブロ向けかわいいピンク系の枠線タグ特集 - 2020年8月1日
- 小学生の夏休みの宿題を早く終わらせる方法はこれ! - 2020年7月27日
この記事へのコメントはありません。