パソコンからブログ記事を書いている人へ。この視点を忘れていませんか?

こんにちは、
がんばる起業女性の事務とアメブロサポート、さとうなおこです。
起業女性にとって毎日ブログを書くのは大事です。
そして、忙しい毎日の中でがんばって更新しているのもわかります。
でも「更新するのが精いっぱいで」
そのブログを読む人の気持ちになったことはありますか?
今日は主にパソコンでアメブロを更新している方向けに
「パソコンだけではわからない思い込み」について
書いてみますね。
何を隠そう、
私が超パソコン派だからなのです(笑)。
パソコン歴はかれこれ20年以上(世代がバレますが…)
毎日1回はパソコンを開き、
基本ブログアップはパソコンからという生活を続けています。
もちろん今ではスマホも持っていますよ。
でも、皆がスマホを持ち出してからも
実は1-2年、ガラケー生活でした。
理由は
「画面が小さいことがストレス」だったから。
何かを検索したり、メールのやりとりなど、
電話以外のほぼすべての機能は
パソコンやタブレットで十分でしたし、
いざスマホを買おうと思った1番の理由も
「ガラケーでは使えない機能が増えたから
しょうがないな」という単純なもの。
そして、スマホを購入する条件で1番に上げたのも
画面ができるだけ大きいこと(笑)
ぐらいなのでした…。
やっぱりスマホで何かを検索したり
ブログ記事を読んだりする人は大多数ですよね。
アメブロでの「アクセス解析」では
ブログを読んでくれた人がどのデバイス(機器)から
アクセスしてくれているのかが
わかるようになっています。
パソコンから見た画面↓
スマホ(iPhoneのアメーバアプリ)の場合はこう見えます。
これを見ると
今週の私のアメブロからは
◆(スマホの)Amebaアプリから 44%
◆ スマホからは39% と
70%以上の方がスマホからアクセスをしてくれていました。
そう、
今の世の中、パソコンよりもスマホ、だったんですね。
(決してパソコンが必要ない、というわけではないですよ)
パソコンを使っていると当たり前に見えているこの画面
実は、スマホには全く表示されません。
一部はスマホでも見ることは出来るんですが
隠れていて探さないとわからないのです。
今までのアメブロカスタマイズ関係の記事やメルマガは
主にパソコンをお使いの方向けにお届けしてきました。
でも、このように
「大部分がスマホからブログを読む方も多く、
またパソコンを持っておらず、スマホで
アメブロを更新している起業女性もたくさんいますよ。」
…とのご意見をいただきました。
このように私自身もパソコン歴が長く、そしてその方が得意な為、
ついついお届けする情報が偏りがちでした。
パソコンでブログをアップしていることが多い起業女性の方へ。
普段はスマホでブログ記事を読んでいるのに、
自分がブログ記事を書いた後は
「スマホからの見え方」ちゃんとチェックしていますか?
今後はそういう部分も気にしていただければ嬉しいです。
それでもパソコンからの画面を整えたい、という方、
アメブロカスタマイズメニュー、好評いただいております。
メルマガでも
今後はスマホに役立つ情報をお届けしていきますよ。

さとうなおこ

最新記事 by さとうなおこ (全て見る)
- ブログ記事を保存する前に消えた!…場合の解決法はこれ! - 2020年8月21日
- アメブロ向けかわいいピンク系の枠線タグ特集 - 2020年8月1日
- 小学生の夏休みの宿題を早く終わらせる方法はこれ! - 2020年7月27日
この記事へのコメントはありません。