アメブロのテーマってスマホでも大事なんですか?

こんにちは。
ひとりでがんばる起業女性のアメブロサポート
さとうなおこです。
以前こんな記事を書きました↓
ご覧の通り、この記事はパソコンをお使いの方向けに
書いたものです。
これを読んだ
「スマホでアメブロ派」の皆様へ…。
「それってどうよ!」
ともちろん思いますよね。
だって世の中は
書く方も読む方もスマホから、という人が
増えているのですから…
ご安心ください。
今日はスマホでもテーマ一覧の見方と一緒に
大事かどうかについてもお伝えします。
そもそもスマホでアメブロのテーマってどこにあるの?
まず、パソコンとスマホの画面の違いを
見てみましょう
パソコンでの画面だと↓
↑このようにブログを開くとすぐ見えます。
それに対してスマホではトップ画面からここをタップします。↓
すると…「記事の絞り込み」というページに飛びますので
「テーマ別」をタップしてください。
そしたら
やっとスマホでテーマが読めます。
※お使いのスマホの種類やバージョンによって見え方が違う場合があります。
よく言えば「スッキリ」。
反対に言えば「…見る人いるの?」
…て感じがする人もいるのでは?
それでもアメブロテーマは大事な理由…
それでも、声を大にしていいたい!
やっぱり「テーマは大事です」。
なぜなら…
テーマはあなたのブログのナビゲーション、だからです。
例えばあなたの投稿した記事を検索やSNSシェアから
見てくれた人がいて、とても興味を持ったとします。
その方が「他にはどんな記事があるんだろう?」と
他の記事がアメブロ初期設定のままの
「ブログ」だけだったらどうでしょう?
それをいちいち探すでしょうか?
面倒ですよね。
人は面倒を嫌うものです。
未来のお客様が必要な情報をいつでも取り出せるように
テーマは少しづつでも整える必要があります。
それが「見やすいブログ」「信頼のおけるブログ」に
つながっていくのです。
まとめ:
いかがでしたか?
「テーマ」を整えることが大事な理由をご理解していただければ
幸いです。
改めて自分のブログの「テーマ」、確認してみてくださいね。

さとうなおこ

最新記事 by さとうなおこ (全て見る)
- ブログ記事を保存する前に消えた!…場合の解決法はこれ! - 2020年8月21日
- アメブロ向けかわいいピンク系の枠線タグ特集 - 2020年8月1日
- 小学生の夏休みの宿題を早く終わらせる方法はこれ! - 2020年7月27日
この記事へのコメントはありません。