3秒で「お申込みボタンを押したい!」と思われる理由は意外なココ!

はじめてのお仕事ブログのつくり方
こんにちは。
起業女性の事務とアメブロサポート
さとうなおこです。
これを読んでいる皆さんは
自分のお客様にとって提供サービスや役に立つ内容を
日々ブログで書かれていると思いますが、
実際にお問い合わせやお申込みはどのくらいあるでしょうか?
今日の記事では「クリックしたい」とお客様が思う
意外なポイントについてお話しますね。
「どういう行動を起こして欲しい」ですか?
それは…

お問い合わせや
お申込みをしてもらう

…といった行動ではないでしょうか?
…ということは?
いくらお客様が「この記事いいね!」と思っても
お申込み、もしくはお問い合わせをしてくれなければ
意味がないと思いませんか?

 

 

 

よくあるのはこんな「惜しい!」

起業初期あるあるで、
問い合わせ先にメールアドレスを
そのまま貼っている人がいますが、
それがNGな理由をこちらに記事に書いています↓。

なぜブログにメールアドレスを貼るだけではお問い合わせが来ないんだろう?

 

今は特にスマホでブログを読んでいる人の方が
圧倒的に多いので
特にここで書かれている部分は
気をつけたいですね。

 

それからここも起業したばかり女子あるあるです

起業したばかり女子ブログにありがちなのがこういう感じサゲサゲ↓

 

講座の詳細はこちらから♪こちら ハート

 

惜しい!
それだとお申込まであと1歩ですよ!
なぜなら…

…すみません、どこをクリックすればいいですか…?(泣)

 

 

 

 

…とお客様側は思ってしまうからです。

 

 

 

でもちょっとしたことでクリックされやすくなります

実は最後の ハート の絵文字部分にリンクを貼っているんですが

小さいし、絵文字も並んでいるので

お客様はどこをクリックしたらいいのか…

知らず知らずのうちにストレスが溜まっているんですよね。

 

 

 

では、こちらだとどうでしょう?↓

 

青文字を見ると、ついクリックしたくなりませんか?(笑)
世界でも、ブログのリンクの文字はが必須、と
言われています。

 

 

「自分好み」より「お客様目線」

女子的にはかわいさ♪も大事ですが、
お客様からのクリックを獲得する為には
「お客様にとってわかりやすいか?」ということを
常に考えてみてくださいね。
ブログのカスタマイズ、
ついつい、自己満足になっている部分はありませんか?
集客できるブログを目指す為には
お客様目線もしっかり意識したいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

The following two tabs change content below.
さとうなおこ

さとうなおこ

国内外の女性起業家の事務管理やブログサポートを数多く 行ってきた経験を活かし、現在は ブログ・SNS講座の開催や オンライン起業塾で起業初期の女性向けにブログコンサル・発信サポートを行っている。 うお座・O型・動物占いはぞう。

ピックアップ記事

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。